【←前の話】 【放映リスト】 【次の話→】

銀河漂流バイファム13
18
ボギー制御不能!浮遊機雷の恐怖

1998年8月1日放映


度重なるボギーのミスに不信感を募らせる子供達。独自に原因追求に取りかかるカチュア。一方しびれを切らしたスコットはボギーをブリッジから切り離してしまうが、そんなジェイナスの前に浮遊機雷群が出現。ロディ達は機雷群から脱出するために無人ロケットを囮に使い、その間に機雷のセンサー本体を破壊しようと試みる。作戦は無事成功し、機雷は動きを停止。ボギーの不調はスコットのデータ入力ミスだったことも判明し、ボギーはようやく正常に戻った。

ボギーが不調になって2週間。スコットはたび重なるボギーのミスにイライラを募らせていました。いちどはカチュアになだめられて落ち着きを取り戻していたスコットですが、その直後に食堂で火災警報の誤作動騒ぎが起こり、スコットをはじめとする子供達はミスが続くボギーを責める言葉を口にします。
そんな彼らの前でカチュアは珍しく感情をあらわにし、集まっていた食堂から出て行きます。カチュアが徹夜でボギーの整備をしていたことをフレッドから知らされる一同。ロディとフレッドは彼女を手伝い、ボギーのハード面の不調の原因の探り出しを始めることになります。
一方、存在するはずのない小天体群の警告を続けるボギーに堪忍袋の緒が切れたスコットは、ついにボギーをブリッジから切り離してしまいます。自動航行をやめ、手動で航海を始めるジェイナス。時を同じくしてハード面でのボギーの故障はロディ達によって解消されましたが、依然ボギーの誤作動はなくなりません。
そんなジェイナスの前に出現した謎の浮遊物体。それはボギーが「小天体群」と警告していた、ククト軍のものと思われる機雷の群れでした。ボギーの警告は正しかったのです。動く物体に反応するこの機雷群は出撃したバイファムやネオファム、そしてジェイナスにじりじりと接近します。ついには取り囲まれ動けなくなるジェイナス。子供達は囮となる無人ロケット(デコイ)を発射し、機雷がそれに追随している間に機雷のセンサー本体(劇中では「動体指示システム」)を破壊しようとします。マキらの援護によってロディとバーツはセンサー本体の破壊に成功し、機雷は動きを停止。ジェイナスは機雷群からの脱出に無事成功しました。ボギーのソフト的な不調は英数字の「L」の小文字と数字の1を間違って入力したスコットのミスであることが判明して事件は一件落着し、ボギーによって再び自動航行に戻ったジェイナスは目前に迫ったタウト星に接近していきます。

■度重なるボギーの不調によって疑心暗鬼になった子供達(主にスコット、ケンツ)がすべての警告をボギーのエラーとして処理し、その結果あとで思わぬしっぺ返しを食うというのが今回の話でした。たとえボギーが老朽化していても悪いところを直せば使えると主張し、愛情を持って彼女?に接するカチュアの行動には、エコロジー的なメッセージが込められているというのは考え過ぎでしょうか。
■ここまで3話続いた短編と比べると展開に派手さはありませんが、平野氏の脚本らしい、全キャラをバランスよく配置したエピソードでした。スコット曰く「14人目の仲間、いや、それ以上の存在」であるコンピューターのボギーを中心に配置し、カチュアとフレッドが事態解決に奔走するストーリーは旧シリーズ前半を彷彿とさせる丁寧な作りでした。特に終始ボギーに愛情を持って接するカチュアの描写は光っており、ボギーを人間に見立てた扱いをするところには彼女のキャラクターがよくあらわれていました。旧作ファン納得の描写と言えるでしょう。
■今回は細かい部分の演出が冴えていました。整備マニュアルに書かれた単語の意味が分からずに砲台の整備をおろそかにするケンツ、シャロンのイチゴパンツ(平野氏こだわりの一品…笑)をくわえようとするメリー、カルシウム不足を心配してカチュアにミルクを持ってくるジミー(ちなみに人間はカルシウム不足だとイライラしやすくなります)など、随所にこだわりのシーンが見られました。それらの中でも、フレッドがボギーの修理中、ロディがかつてコーヒーの飲み過ぎでアレルギーを起こした裏話を暴露するシーンは、旧作3話でロディがネコの尻尾をひっぱって遊んでいた話を暴露するシーンに言い回しやシチュエーションが類似しており、旧作を知るファンは思わずニヤッとしてしまう作りになっています(ちなみに旧作3話もこの回と同じ平野氏の脚本。この辺の氏のこだわりは、機会があればお話を聞いてみたいところです)。
■冒頭でマルロとルチーナが二人でしていた「ダルマさんが転んだ」は後半の機雷除去のシーンの伏線になっています。バイファムで機雷というのは初めての登場ですが、たしかヤマトでも似たようなシーンがありましたね。
■しばらく出番のなかったバイファムとネオファムが久々の出撃。また、今回は劇中で「デコイ」と称される囮のブースターも登場。旧作では13話でRV用の射撃ターゲットとして登場したメカですが、今回は機雷を引きつける重要な小道具として使われました。デコイ=囮という意味で、ピーピングトムに近いネーミングというところでしょうか。
■ケンツが持参したマニュアルの単語の意味が分からずに顔を引きつらせるジミーの表情、今までにないものでした。キャラのイメージを壊すほどではなかったですが、なんか変。
■旧作のBGMが非常に多かったのが今回の特徴です。「13」になってから使われたことがなかった曲「おびえ」(3-A-3-4)が初めて使われた上、戦闘シーンは(ラストを除き)旧作BGMのオンパレードで、ドラマ自体の展開と合わせてかなり旧作に近い雰囲気でした。音だけ聞いてると旧作の1エピソード、という雰囲気です。また、カチュアがブリッジでフレッドに起こされるシーンでのBGM「ほほえみの詩」(3-A-6-2)、ファンには音楽集でおなじみの曲ですが、本編では初めての登場だったのではないでしょうか?(ご存知の方、情報求ム)
■ボギーのスペル、画面で「BOGY」になってました。いいのかな?
■最後に本筋から外れた余談。Aパート終盤のスコットのセリフ「マキ!警報を切ってくれ!」の「マキ」の発音が何回聞いても「マギ」に聞こえるのは私だけでしょうか。なんだかちょっと気になります…あ、いや、何でもないです。失礼しました。

【トップページ】